ニコニコインスタグラムやっています。宜しければご覧ください。おすまし https://www.instagram.com/shiawaseyasaibatake/

  

2021年05月14日

5/14(金)草取りと生育確認☆

今週は教室がお休みのため畑の様子を見に行って来ました。
我が子の成長を確認したところ…




キュウリとトマトが出来ていました!
まだまだ小さいですがとっても嬉しいです( ◠‿◠ )

草は畝脇やマルチから生えたいたので取ってきました。小さい草だから週一位で取っていけばそんなに大変じゃないかも。

来週の成長が楽しみです♡

by.まえじま
  


Posted by しあわせ野菜ガルテン at 19:22Comments(0)しあわせガルテン2021

2020年09月20日

秋野菜は種まきから❤︎

秋晴れの昨日、およそ1ヶ月振りに教室が行われました。

野菜の残骸も残っていた畑を、しあわせ野菜畑のスタッフの方々がきれいに耕して施肥もして畝も作ってくださって…♡
秋野菜に取り掛かる準備万端の至れり尽くせりの畑に再会しました。
どうもありがとうございました!

苗を植えることの多かった夏野菜と違い、昨日は小さな種まきを直播き。
成長した時の大きさを考えて間隔を開けての種まきは、当然のことながらとても勉強になりました。

人参 ラディッシュ ダイコン…
冬もいろいろな野菜を作るようで今からわくわくします♪


**************************
ここから簡単な自己紹介✴︎

(つく…新○)です。
好きなことはミシンと小さい草取り。
環境に優しい生活に目覚め、自分に出来ることを少しずつ始めました。
夫と犬の少人数世帯なので、夏野菜が大量に採れた時は、ご近所に配ったり宅配便で娘に送りました(^.^)
冬はどうなるでしょうか♡
これからもよろしくお願いいたします!

(つく…新○)  


Posted by しあわせ野菜ガルテン at 15:13Comments(0)02、ガルテン2020

2019年03月29日

紹介文章



グッドイベントのご案内


   (詳細はブログ内をご覧ください。)

マクロビオティック料理教室  9月25日(日曜日)









農への思い

大学卒業後、静岡県高等学校の農業教員として農業の大切さや楽しさを伝えてきました。25年間の教員生活は大変充実していました。

 しかし、農業の現状はまだまだ厳しいです。農業に関心を持った生徒から「先生、農業をやりたいのですが、どうしたらいいですか?」と相談されても、「とりあえず大学の農学部へ行ってみたらどうだろうか」とアドバイスをしていました。「いつか農業をやってみたい」ということは幼いころから考えていたことでもあり、農業に興味を持った高校生や大学生を受け入れられるような農業経営体を目指して、自分自身が農業の可能性に賭けてみようと考えました。


「しあわせ野菜畑」の由来

実店舗ではマクロビオティックのスイーツの販売や料理教室を開催しています。マクロビオティックの考えに沿った野菜を育てています。

食する人、住んでいる人、働く人がしあわせと感じる野菜を育てたい。農業を応援してくれる人、農業をやる人を増やしたい。
そんな思いから「しあわせ野菜畑」」と名付けました。


こんな野菜を育てています。

   
1、土に恵まれています。


  農場は静岡県掛川市北部の田園地帯。
  非常に粘土質な土で、栄養分の吸着力が高く、味に深みのある美味しい野菜ができます。


2、有機ボカシ肥料を使って育てています。


  化学肥料は使っていません。油かす、魚粉、米ぬかなどの有機肥料を微生物農法で発酵させたボカシ肥料を使っています。

  
3、減農薬と無農薬で育てています。


  静岡県認定のエコファーマーです。

  減農薬と無農薬の畑で育てています。

  
4、自然が豊かな土地で育っています。


  第1農場の横を流れる小川にはメダカが泳いでいます。
  第2農場ではときどきキジが鳴いたりします。

 




  


Posted by しあわせ野菜ガルテン at 00:00Comments(0)

2013年06月01日

しあわせ野菜畑の原点

しあわせ野菜畑は、少量多品目の野菜を育て、直接お客様にお届けしています。
また、野菜の加工品を作ったり、自社の野菜を食する食事会を開催したり、料理教室を開いたりしています。

この原点は小笠高校の農業の授業です。

静岡県内で最初の総合学科である小笠高校は、総合学科発足当時に様々な斬新的な取り組みをしました。

授業設定に関しては、生徒に関心が高いと思われる科目を立ち上げることができ、
その科目の選択を希望する生徒が増えると開講する講座数と職員数が増えました。
中国語、ポルトガル語、スポーツトレーナー論、陶芸、エコロジー、茶文化、マルチメディア、マーケティングなど様々な科目がありました。

そんな中で自分は、シルクロードとヨーロッパ研修での経験をもとにして、
生徒に個人別の小さな畑を与え、夏はキュウリ、トマト、ナス、トウモロコシ、枝豆を育て、秋はレタス、白菜、ダイコン、ニンジン、ブロッコリー、ホウレンソウを育て、育てた野菜を授業の中で料理をして食べたり、家で料理をさせてレポートで提出させたりし、
冬は白菜の漬物を作ったり、大豆から豆腐を作ったり、小麦粉からうどんを作ったりするという授業を立ち上げました。

農業高校の授業は、作物を限定して専門的に教えることが一般的です。
これは、「経営的に有利な作物をひとつ選び、それを大規模に作る専作経営が農業の近代化である。
農業教育は産業教育であり、趣味の園芸ではない。」という考え方です。

専門学習への基礎科目として数種類の野菜を育てる科目はあるのですが、総合学科設立時の小笠高校には導入科目という考え方がなく、その科目は実施されていませんでした。
立ちあげたのは、この科目の内容をさらに多様化し、ひとつの科目の中で10種類以上の野菜を育て、加工や調理もするというもので、メロンを育てる農業科目の履修を希望したものの、人気が高く施設の関係で受け入れることができない生徒が出てしまい、やむなく開講が認められました。
写真はその時に受講した生徒です。




1講座9人で始まったこの授業は、その後、農業科目選択生の必修科目となり、4年目には3講座60人の選択生を抱える講座となりました。

授業は予想以上に好評でした。
授業の時だけでなく、放課後や休みの時に農場に顔を出す生徒も多くいました。
一緒に来た母親が、「こういう授業なら私がやりたいな。」と言ってくれることもよくあり、とても嬉しく思いました。

そして、生徒たちが楽しそうに取り組んでくれる様子を見ながら、「もしかしたら、こういう農業経営をやれば、将来、農業をやりたいという子が現れるかもしれない。農業の担い手を育てられるかもしれない」と思いました。

この授業が、しあわせ野菜畑の原点です。

------------------------------------


この写真から8年後に農業を始めたのですが、予想はしてたのですが、やはり農業は大変でした。
仕事で使う軽トラックの座席は直角でリクライニングがないのですが仕事が終わると疲れて車から降りることもできずに直角のまま眠っていたり、夕食の時には、ご飯やお椀を手にしたまま眠りそうになって妻に起こされたりもしました。
夏は体から熱が逃げなくて、仕方がないので水風呂によく入ったし、筋肉がけいれんして寝れないこともありました。
3年間は日曜日も夏休みもなく農作業をしていました。
そんなふうに働いていても収入は全然増えません。

この写真を見ながら「お前たちがあんまり楽しそうな顔をするから、大変なことを始めちゃったよなぁ。」などと時には思いながらも、
「大丈夫、絶対方向性は間違っていない。」と、笑顔に元気をもらい勇気づけられたものでした。

------------------------------------





そんな、彼女たちが先日お店に来てくれました。
ミニスカートとルーズソックスだった彼女たちも、今は素敵な女性に、そして、いいお母さんになっていましたが、笑顔は昔のままでした。
その笑顔を見ながら、「大丈夫、絶対方向性は間違っていない。」と改めて確信し、
そして「農業を始めて良かったな。」と思いました。
彼女たち、そして農業の授業で接した、たくさんの教え子達に感謝しています。  


Posted by しあわせ野菜ガルテン at 02:14Comments(0)8、”農”への思い

2012年01月07日

ヨガ・スイーツ

今日からお店営業再開です。
寒い中、来て下さったお客様ありがとうございました。

小笠高校の教員時代の教え子たちも来てくれました。
卒業して7年目の女の子たちで25歳、みんな素敵な女性になっていました。
「今年もいい一年になりそうだなぁ」と何の根拠もないのですが思いました。

そんな中で静岡でヨガ教室を主宰しているお客様が来られ、話の中でヨーガ(ヨガをやる人)のためのスイーツを作ることになりました。




自然と一体となることを目指しているヨーガの食するものはマクロビオティックに通じています。

「白砂糖、卵、牛乳を使わないマクロビスイーツを基本として、アーユルヴェーダとヨガの教えをとりいれたスイーツ」をコンセプトにして試作してみます。

とりあえず、ジンジャー、クミン、ブラックペッパー、カルダモン、ナツメグを準備して、材料はオーガニックでフェアトレードなもので、何よりヨーガのことを勉強して、そうそう、ネーミングも考えなくては・・・・・ということで、4月くらいを目安に商品化します。
  


Posted by しあわせ野菜ガルテン at 19:42Comments(2)12、マクロビオティック

2011年10月29日

マクロビオティック料理教室

11月のマクロビオティック料理教室のご案内をいたします。


食について一緒に考えてみませんか。

日時   11月20日(日曜日) 11時から15時(予定)

場所   しあわせ野菜Cafe

金額   3500円

その他  お子様の同席はご遠慮ください。

申し込み方法 
   ブログの右枠上にある「オーナーへのメッセージ」メールにてお申し込みください。
   申し込み順に受け付けいたします。
   参加受け付けについて改めてご連絡いたします。












ナイフ&フォーク   ナイフ&フォーク   ナイフ&フォーク   ナイフ&フォーク   


マクロビ料理教室の様子を参加してくださったお客様がブログで紹介してくださいました。
ご覧ください。
http://marumiru7.eshizuoka.jp/e706590.html

http://maruzoo.eshizuoka.jp/e706073.html

・・・・・・  カラダの中からキレイになるマクロビオティック   ・・・・・・・

「マクロビオティックって何?」    

肉や白砂糖や乳製品を避け、穀物や野菜を中心にした日本の伝統的な食生活を基本とした食事方法です。
ハリウッドスターやスーパーモデルたちが実践している食事法として世界的に脚光を浴び、日本に逆輸入されてきました。

健康な肉体と精神は食べ物と環境からくるものです。その土地でとれた旬の食をいただくことで、人間が本来持っているはずの自然のバランスを取り戻し体と心を健康にする、それがマクロビオティックです。

生活習慣病の予防、ストレスの解消、ダイエット効果、美容など、いろいろな効果が語られています。


  


Posted by しあわせ野菜ガルテン at 07:33Comments(0)10、イベント案内

2011年09月01日

マクロビオティック料理教室

9月のマクロビオティック教室をご案内いたします。

実施日は「しあわせ野菜レストラン」の次の日です。
二日続けての参加も大歓迎。
季節は秋。食について改めて考えてみませんか。


ナイフ&フォーク   ナイフ&フォーク   ナイフ&フォーク   ナイフ&フォーク   


日時   9月25日(日曜日) 11時から15時(予定)

場所   しあわせ野菜Cafe

金額   3500円

その他  お子様の同席はご遠慮ください。

申し込み方法 
   ブログの右枠上にある「オーナーへのメッセージ」メールにてお申し込みください。
   申し込み順に受け付けいたします。
   参加受け付けについて改めてご連絡いたします。












マクロビ料理教室の様子を参加してくださったお客様がブログで紹介してくださいました。
ご覧ください。

http://marumiru7.eshizuoka.jp/e706590.html

http://maruzoo.eshizuoka.jp/e706073.html

・・・・・・  カラダの中からキレイになるマクロビオティック   ・・・・・・・

「マクロビオティックって何?」    

肉や白砂糖や乳製品を避け、穀物や野菜を中心にした日本の伝統的な食生活を基本とした食事方法です。
ハリウッドスターやスーパーモデルたちが実践している食事法として世界的に脚光を浴び、日本に逆輸入されてきました。

健康な肉体と精神は食べ物と環境からくるものです。その土地でとれた旬の食をいただくことで、人間が本来持っているはずの自然のバランスを取り戻し体と心を健康にする、それがマクロビオティックです。

生活習慣病の予防、ストレスの解消、ダイエット効果、美容など、いろいろな効果が語られています。



  


Posted by しあわせ野菜ガルテン at 08:00Comments(0)10、イベント案内

2011年07月02日

いのちの食べ方

7月23日(土)に予定していたイベントの内容を変更して、改めてご案内いたします。

1、収穫体験は取り止めます。

夏野菜とジャガイモの収穫体験を予定していましたが、7月後半のこの時期の収穫作業はハード過ぎですね。取り止めることとしました。

2、食に関する映画を上映します。

食のドキュメンタリー映画「いのちの食べ方」を解説付きで上映します。解説者は自分、わかりやすく説明しますよ。

3、鶏の解体をします。

「鶏を絞めて肉にするなんて怖い!」と思う人もいます。でも、食することは命をいただくことなんです。
手を合わせて言う「いただきます。」の言葉の意味を考えてみませんか。

今回の鶏は「ウコッケイ」です。夏場を乗り切るためには最高級の薬膳です。

4、100%自給カレーを用意します。

肉以外の食材(米、ジャガイモ、タマネギ、ニンジン、トマト、ナス、オクラ)も全てしあわせ野菜畑で採れたもです。


計画の当初は首を絞めて羽を抜くところまでは事前にやっておこうと思っていました。しかし、1回目のイベントの参加を申しこまれたお客様から「子供たちに、生きているところから肉になるところまでを見せてあげたい。」という話をいただき、最初からお見せすることにしました。始めから見ていると、「怖い」とか、「気持ち悪い」というのではなく、「ありがたい」という気持ちに自然となってきますよ。


1、開催日   7月23日(土曜日)         

2、日程 
       14時45分    しあわせ野菜Caféにお集まりください。
       15時~      鶏の解体
       16時~      「いのちの食べ方」の上映と解説
       17時~18時   「自給率100%カレー」食事会 
    
     
3、参加料  1300円   (小学生以下800円)      

4、申し込み方法
    ブログの横の「オーナーへのメッセージ」から申し込んでください。

    人数、お名前、住所(市町名)、
        緊急連絡先(携帯メールまたは携帯TEL)をお書きください。

映画    映画    映画    

「いのちの食べ方」 紹介
私たちの「いのち」と切り離せない「食料」を生み出している現場の数々を描いたドキュメンタリー映画です。
野菜や果物だけでなく、家畜や魚でさえも大規模な機械化で生産・管理せざるを得ない現実を約2年かけて取材・撮影されました。
野菜の栽培や収穫など、普段見ることの出来ない食料生産現場の唖然とするような光景が淡々と続き、時に目を覆いたくなるような映像もあり、改めていのちを「いただく」ことについて考えさせられる秀作です。



手紙    手紙    手紙    手紙   
  
   

前回のイベントの様子はここをクリックしてください。


前回の参加して下さったお客様のブログにも様子が出ています。

ナイフ&フォーク    ナイフ&フォーク     ナイフ&フォーク    ナイフ&フォーク   

マクロビオティック料理教室(7月16日)の参加希望も受付中です。こちらをクリックしてください。  


Posted by しあわせ野菜ガルテン at 00:05Comments(1)10、イベント案内

2011年06月27日

しあわせ野菜レストランのご案内

「食することは命をいただくこと。」   ようこそ、しあわせ野菜レストランへ




食(たべもの)に求められているものって何なんだろう?

それは、安心・安全であったり、おいしいことであったり、安さであったり、栄養であったり、時には贅沢であったりします。

でも、忘れてはいけないことは「食することは命をいただくこと」、大切なのは「食に対する感謝の気持ち」だと思います。

食への感謝の気持ちを育む上で「地産地消」は重要です。

身体(からだ)は食べたものから出来ています。食する物が、自分と同じ場所の空気と水と土と太陽から育ったものであるということは、身体の内側も外側も同じもので出来ていることで、カラダも自然の一部となります。

手を合わせて言う「いただきます。」の言葉の意味を考えてみませんか。

ナイフ&フォーク下記の日程で、地産地消カレーの『しあわせ野菜レストラン』を開催します。ナイフ&フォーク

1、開催日   7月23日(土曜日) 

         毎日暑いですね。
         考えてみると、この時期の日中に収穫体験はハードすぎですね。
         そこで、内容と時間を変えて再計画します。
         開催日は同じで、夕方から開催予定です。
         詳細が決まりましたら再アップします。( 6月30日付 )

2、日程 
       13時45分    しあわせ野菜Caféにお集まりください。
       14時~      鶏の解体
       15時~      夏野菜の収穫(第1農場)
       16時~      ジャガイモの収穫(第2農場)
       17時~18時   「自給率100%カレー」食事会 
    
     ・雨天決行です。(第2農場での作業は中止となります。)
     ・鶏は掛川市原泉育ちの地鶏です。
     ・鶏の解体はスタッフが行います。
     ・しあわせ野菜畑のお米、
       ジャガイモ、ニンジン、玉ねぎ、ナス、トマトを使用します。

3、参加料  1600円   (小学生以下800円)
        
        ※ 収穫体験した野菜のお持ち帰り分を含みます。
        ※ 小さなお子さんも歓迎です。

4、服装および持ち物
    
    収穫体験ができる服装
    帽子、タオル
    野菜を収穫するためのハサミ(普通のハサミで結構です。)
    手袋(ジャガイモ掘りをするので手が汚れます。)
    汚れても構わない靴(または長靴)

    食事会はマイ箸、マイスプーン、マイコップで行いたいと思います。

5、申し込み方法
    ブログの横の「オーナーへのメッセージ」から申し込んでください。

    人数、お名前、住所(市町名)、
        緊急連絡先(携帯メールまたは携帯TEL)をお書きください。



地鶏の解体の様子もお見せします。

計画の当初は首を絞めて羽を抜くところまでは事前にやっておこうと思っていました。
しかし、1回目のイベントの参加を申しこまれたお客様から「子供たちに、生きているところから肉になるところまでを見せてあげたい。」という話をいただき、最初からお見せすることにしました。
初めから見ていると、「怖い」とか、「気持ち悪い」というのではなく、「ありがたい」という気持ちに自然となってきますよ。

(つけたし) 今回の鶏は「ウコッケイ」です。夏場を乗り切るためには最高級の薬膳です。

有機肥料、無農薬で育てたジャガイモです。

今回のカレーは夏野菜のカレーです。オクラ、トマト、ナスなどを収穫していただきます。
ジャガイモの収穫は体験というより、農作業のお手伝いです。少々汗をかいていただいてから食事会となります。



食事会場は研修生の宿泊所。昭和12年築の古民家です。

裏に天保9年築(175年前)のお倉があり、そこでジャガイモを保存しています。


前回のイベントの様子はここをクリックしてください。


前回の参加して下さったお客様のブログにも様子が出ています。

おすまし お知らせ おすまし

マクロビオティック料理教室(7月16日)の参加希望も受付中です。こちらをクリックしてください。
  


Posted by しあわせ野菜ガルテン at 20:26Comments(0)10、イベント案内

2011年06月14日

マクロビオティック料理教室

じめじめした毎日ですが、体調はいかがですか?

7月のマクロビ料理教室のご案内をいたします。





日時   7月17日(日曜日) 11時から15時(予定)

場所   しあわせ野菜Cafe

金額   3500円

その他  お子様の同席はご遠慮ください。

申し込み方法 
   ブログの右枠上にある「オーナーへのメッセージ」メールにてお申し込みください。
   申し込み順に受け付けいたします。
   参加受け付けについて改めてご連絡いたします。












マクロビ料理教室の様子を参加してくださったお客様がブログで紹介してくださいました。
ご覧ください。

http://marumiru7.eshizuoka.jp/e706590.html

http://maruzoo.eshizuoka.jp/e706073.html

・・・・・・  カラダの中からキレイになるマクロビオティック   ・・・・・・・

「マクロビオティックって何?」    

肉や白砂糖や乳製品を避け、穀物や野菜を中心にした日本の伝統的な食生活を基本とした食事方法です。
ハリウッドスターやスーパーモデルたちが実践している食事法として世界的に脚光を浴び、日本に逆輸入されてきました。

健康な肉体と精神は食べ物と環境からくるものです。その土地でとれた旬の食をいただくことで、人間が本来持っているはずの自然のバランスを取り戻し体と心を健康にする、それがマクロビオティックです。

生活習慣病の予防、ストレスの解消、ダイエット効果、美容など、いろいろな効果が語られています。



  


Posted by しあわせ野菜ガルテン at 07:21Comments(0)10、イベント案内

2011年04月05日

マクロビスイーツ教室

4月2日(日)にマクロビオティック・スイーツ教室を開催しました。

今回の教室はブログで募集したのではなく、お店に来ていただいたお客様のご要望で開催しました。

マクロビオティック料理教室、スイーツ教室とも、お友達を誘っていただいて、4,5名集まりましたら、お店がない月、水、金、日での開催が可能ですのでご相談ください。




今回のメニューは

1、寒天で作るゼリー
2、イチジクとクルミのパウンドケーキ
3、旬のフルーツタルト  です。  


Posted by しあわせ野菜ガルテン at 00:06Comments(0)17.マクロビ料理

2011年03月11日

マクロビオティック

先日行いましたマクロビオティック料理教室の様子です。

今月に行われる料理教室はお子様が春休みであったり、3連休の中日であったりして、まだ定員になっていません。
関心のある方、一緒に勉強してみませんか。

日時   3月20日(日曜日) 11時から15時(予定)

場所   しあわせ野菜Cafe

金額   3500円

その他  お子様の同席はご遠慮ください。

申し込み方法 
   ブログの右枠上にある「オーナーへのメッセージ」メールにてお申し込みください。
   申し込み順に受け付けいたします。
   参加受け付けについて改めてご連絡いたします











当日の様子を参加してくださったお客様がブログで紹介してくださいました。
ご覧ください。

http://marumiru7.eshizuoka.jp/e706590.html

http://maruzoo.eshizuoka.jp/e706073.html

・・・・・・  カラダの中からキレイになるマクロビオティック   ・・・・・・・

「マクロビオティックって何?」    

肉や白砂糖や乳製品を避け、穀物や野菜を中心にした日本の伝統的な食生活を基本とした食事方法です。
ハリウッドスターやスーパーモデルたちが実践している食事法として世界的に脚光を浴び、日本に逆輸入されてきました。

健康な肉体と精神は食べ物と環境からくるものです。その土地でとれた旬の食をいただくことで、人間が本来持っているはずの自然のバランスを取り戻し体と心を健康にする、それがマクロビオティックです。

生活習慣病の予防、ストレスの解消、ダイエット効果、美容など、いろいろな効果が語られています。



  


Posted by しあわせ野菜ガルテン at 00:40Comments(0)17.マクロビ料理

2011年02月24日

3月の料理教室のご案内

だいぶ暖かくなりましたね。

今週末は2月のマクロビオティック料理教室を開催します。
花粉が舞いはじめ、花粉症の方には体調が安定しにくい時期ですが、症状を改善する献立を予定しています。

本年度も月一回のペースでマクロビオティック料理教室を開かせていただきますが、季節に合わせて、体に優しいレシピで展開していきたいと考えていますので、よろしくお願いいたします。

マクロビオティックで心とカラダをきれいにしましょう。





日時   3月20日(日曜日) 11時から15時(予定)

場所   しあわせ野菜Cafe

金額   3500円

その他  お子様の同席はご遠慮ください。

申し込み方法 
   ブログの右枠上にある「オーナーへのメッセージ」メールにてお申し込みください。
   申し込み順に受け付けいたします。
   参加受け付けについて改めてご連絡いたします。  


Posted by しあわせ野菜ガルテン at 06:42Comments(0)10、イベント案内

2011年01月30日

マクロビオティック料理教室

2月のマクロビオティック料理教室の追加募集のご案内です。

マクロビオティックに関心のある方、野菜を中心にした料理のレパートリーを増やしたいとお考えの方、カラダにいい食事を作りたいとお考えの方、一緒に勉強してみませんか。

今回はすでにご夫婦で参加希望のお申し受けをいただいています。
ご主人との参加も検討いかがですか。

日時   2月27日(日曜日) 11時から15時(予定)

場所   しあわせ野菜Cafe

金額   3500円

申し込み方法 
   ブログの右枠上にある「オーナーへのメッセージ」メールにてお申し込みください。
   申し込み順に受け付けいたします。
   参加受け付けについて改めてご連絡いたします。

 


 



 



カラダの中からキレイになるマクロビオティック

肉や砂糖や乳製品を避け、穀物や野菜を中心にした日本の伝統的な食生活を基本とした食事方法です。ハリウッドスターやスーパーモデルたちが実践している食事法として世界的に脚光を浴び、日本に逆輸入されてきました。

健康な肉体と精神は食べ物と環境からくるものです。その土地でとれた旬の食をいただくことで、人間が本来持っているはずの自然のバランスを取り戻し体と心を健康にする、それがマクロビオティックです。

生活習慣病の予防、ストレスの解消、ダイエット効果、美容など、いろいろな効果が語られています。


マクロビオティックの「一物全体」の考え方 ・・・ 私はこんなふうに考えています。

皆さんは、大根やニンジンやジャガイモなどの皮をむきますか?
それから、煮物をした時のアクを取りますか?

「食事は美味しいことが良いことである。」当たり前のことですが、マクロビオテックでは少し考え方が違います。
マクロビオテックの料理では「皮はおいしくないかもしれないし、アクは苦いかもしれないけど、そこに何か大切なものがあるかもしれない。」・・・・そんな風に考えます。

始めはよく理解できなかったのですが、子育てや教育に置き換えると何となくわかります。
理想論だけど「その子の良いところも悪いところもひっくるめて受け入れてあげること」、それが子育てや教育の基本だと思います。そして、短所だと思っていたことが、その子の個性であり可能性であることも多いそうです。

野菜の苦いと思われるところや、まずいと思って捨てていたところもひっくるめて、全部いただくことで野菜から力をもらえるのです。あるがままのものをそのままいただく、これが「一物全体」と言うことなのかなぁと、理解しています。

食事は生きていく上での基本です。大切なのは栄養であったり、おいしいことであったり、安全安心であったりといろいろ言われていますが、一番大切なのは、「いただくことで元気になれること、幸せになれること」です。






  


Posted by しあわせ野菜ガルテン at 00:27Comments(0)10、イベント案内

2011年01月21日

2月の料理教室のご案内

毎日、寒いですね。

今週末は1月のマクロビオティック料理教室を開催します。
体を温めてくれる調理を考えています。

本年度も月一回のペースでマクロビオティック料理教室を開かせていただきますが、季節に合わせて、体に優しいレシピで展開していきたいと考えていますので、よろしくお願いいたします。

マクロビオティックで心とカラダをきれいにしましょう。





日時   2月27日(日曜日) 11時から15時(予定)

場所   しあわせ野菜Cafe

金額   3500円

その他  お子様の同席はご遠慮ください。

申し込み方法 
   ブログの右枠上にある「オーナーへのメッセージ」メールにてお申し込みください。
   申し込み順に受け付けいたします。
   参加受け付けについて改めてご連絡いたします。  


Posted by しあわせ野菜ガルテン at 06:54Comments(0)10、イベント案内

2010年12月13日

1月の料理教室のご案内

2011年、1月のマクロビオティック料理教室のご案内をいたします。

年末年始のご予定は立ちましたか?

来年度も月一回のペースでマクロビオティック料理教室を開かせていただきます。

新しい年、カラダの中からきれいになってみませんか。

来年の予定に入れていただけると幸いです。





日時   1月23日(日曜日) 11時から15時(予定)

   定員となりましたので募集を終了させていただきました。  

場所   しあわせ野菜Cafe

金額   3500円

その他  お子様の同席はご遠慮ください。

申し込み方法 
   ブログの右枠上にある「オーナーへのメッセージ」メールにてお申し込みください。
   申し込み順に受け付けいたします。
   参加受け付けについて改めてご連絡いたします。  


Posted by しあわせ野菜ガルテン at 19:01Comments(0)10、イベント案内

2010年11月30日

マクロビオティック料理教室

12月のマクロビオティック料理教室のご案内をいたします。

テーマは「カラダの中からきれいになる」。
一緒にマクロビオティックについて勉強してみませんか?





日時   12月19日(日曜日) 11時から15時(予定)
   定員になりましたので、受付を終了いたします。
場所   しあわせ野菜Cafe

金額   3500円

その他  お子様の同席はご遠慮ください。

申し込み方法 
   ブログの右枠上にある「オーナーへのメッセージ」メールにてお申し込みください。
   申し込み順に受け付けいたします。
   参加受け付けについて改めてご連絡いたします。

  


Posted by しあわせ野菜ガルテン at 01:57Comments(0)10、イベント案内

2010年10月27日

マクロビオティック料理教室

11月28日(日曜日)開催予定のマクロビオティック料理教室、まだ募集中です。
よかったら一緒にマクロビオティックについて勉強してみませんか?





日時   11月28日(日曜日) 11時から15時(予定)

 定員となりましたので、募集を打ち切らせていただきます。
 ありがとうございました。
 
     
場所   しあわせ野菜Cafe

金額   3500円


その他  お子様の同席はご遠慮ください。

申し込み方法 
   ブログの右枠上にある「オーナーへのメッセージ」メールにてお申し込みください。
   申し込み順に受け付けいたします。
   参加受け付けについて改めてご連絡いたします。

  


Posted by しあわせ野菜ガルテン at 01:12Comments(2)10、イベント案内

2010年10月22日

マクロビ料理教室のご案内

下記によりマクロビオティック料理教室を開催します。

マクロビオティックに関心のある方なら、どなたでも歓迎です。一緒に楽しく勉強しませんか。

日時   11月28日(日曜日) 11時から15時(予定)

定員となりましたので、募集を打ち切らせていただきます。
 ありがとうございました。
 
       
場所   しあわせ野菜Cafe

金額   3500円


その他  お子様の同席はご遠慮ください。

申し込み方法 

   ブログの右枠上にある「オーナーへのメッセージ」メールにてお申し込みください。
   申し込み順に受け付けいたします。
   参加受け付けについて改めてご連絡いたします。
  


Posted by しあわせ野菜ガルテン at 19:00Comments(4)10、イベント案内

2010年09月26日

野菜ソムリエ講習会

今日は静岡県西部と愛知県東部の野菜ソムリエの方々がいらっしゃいました。

野菜ソムリエは旧名称「ベジタブル&フルーツマイスター」、野菜の関する知識についての資格です。
王理恵、長谷川理恵、 山口もえ、そしてロンドンブーツの田村淳といった芸能人が取得していることもあり人気の資格です。
この資格を取得した人たちが各地でグループ(コミュ二ティ)を作って勉強会を開催しており、今日は野菜ソムリエ・コミュ二ティ遠州三河の主催するイベントとして28名が来られました。


最初に畑でお話。
予想していた年齢よりみんな若くて、びっくり。
若い時から野菜に関心を持つ人が増えれば、もっと健康的な日本になるのにね。




オクラの収穫をしました。
オクラは鮮度がとっても重要。
採れたてのオクラはおいしいですよ。




サトイモを掘ってもらいました。
始めての経験の方も多かったです。
自分で掘ったサトイモはより美味しいですよね。




収穫体験の後に、農業に関して考えていることを話させていただきました。
うまく伝わったかなぁ。



妻からはマクロビオティックの話。
興味を持って話を聞いてくれてました。


おまわりさん 今日来ていただいた野菜ソムリエの皆さんへ

1、掘っていただいた里芋は遠州の地場野菜「赤がら里芋」です。

2、お持ち帰りいただいたピーマンに似ている野菜は、シシピー、バナナピーマン、甘長トウガラシです。

良かったら下記のブログ記事を読んでください。

http://siawaseyasai.hamazo.tv/e2023114.html

http://siawaseyasai.hamazo.tv/e1350291.html

http://siawaseyasai.hamazo.tv/e2487442.html

http://siawaseyasai.hamazo.tv/e1352182.html



話を聞いていただいた場所は我が家の座敷。
この場所で農業教室を行うのはひとつの目標でした。
実現できてよかったです。
ありがとうございます。



小さい時から見ている「真農の道」と書かれた書。
少しは近づいているのかなぁ。
  


Posted by しあわせ野菜ガルテン at 22:03Comments(2)10、イベント案内

2010年09月24日

マクロビオティック・スイーツ教室

“からだの中からキレイになる”

10月のマクロビオティック・スイーツ教室のご案内

今回はスイーツ教室です。

卵、牛乳、バターといった動物性食材、白砂糖、着色料、防腐剤を使っていません。
材料はすべて自然界にあるもの。ミネラルやビタミン、食物繊維が豊富な体が喜ぶスイーツです。


日時  10月17日(日曜日) 

          11時から15時00分(予定)  
 
         ありがとうございました。定員になりましたので受付を終了させていただきます。                           
場所   しあわせ野菜Cafe

金額   3000円

メニュー(案)   パウンドケーキ、  パンプキンプリン
           他もう1点(クッキーか、和のスイーツ) 
      
         玄米オムスビと飲み物を準備します。 

           ※写真はイメージです。


その他  お子様の同席はご遠慮ください。

申し込み方法 

   ブログの右枠上にある「オーナーへのメッセージ」メールにてお申し込みください。
   申し込み順に受け付けいたします。
   参加受け付けについて改めてご連絡いたします。




   


Posted by しあわせ野菜ガルテン at 16:16Comments(0)10、イベント案内

2010年09月21日

マクロビ料理教室

昨日行ったマクロビ料理教室の様子です。




メニューは
  ・きのこたっぷり炊き込み玄米ごはん
  ・かぼちゃとピーマンのそぼろあんかけ
  ・海草と長芋の和え物
  ・小松菜とわかめの味噌汁
  ・テンペと野菜のブロシェット


これ以外に豆腐チーズケーキのブルーベリーソース添え、
       豆乳アイスクリーム、
       三年番茶
が付きます。

さらに・・・ 今回はしあわせ野菜畑農園でのブドウ狩り体験付きです。おすまし





























写真は参加者のMARUMIRUさんが撮っていただきました。
それから、料理教室の様子もブログで取り上げていただいています。

Atelier MARUMIRUの布日記2   


Posted by しあわせ野菜ガルテン at 00:42Comments(3)12、マクロビオティック

2010年08月10日

マクロビ料理教室のご案内

下記によりマクロビオティック料理教室を開催します。

マクロビオティックに関心のある方なら、どなたでも歓迎です。一緒に楽しく勉強しませんか。

日時   9月19日(日曜日) 11時から15時(予定)

    ※ 定員になりましたので、募集を締め切らせていただきます。ありがとうございました。   
                           
場所   しあわせ野菜Cafe

金額   3500円


その他  お子様の同席はご遠慮ください。

申し込み方法 

   ブログの右枠上にある「オーナーへのメッセージ」メールにてお申し込みください。
   申し込み順に受け付けいたします。
   参加受け付けについて改めてご連絡いたします。
  


Posted by しあわせ野菜ガルテン at 18:00Comments(0)10、イベント案内

2010年07月27日

マクロビオティック料理教室

先日行ったマクロビ料理教室の様子です。



玄米散らし寿司
(材料)玄米、生姜、青シソ、茗荷、梅干し、切り白胡麻、枝豆、紅生姜、切干大根

夏野菜の冷たい豆乳スープ
(材料)昆布のだし汁、豆乳、きゅうり、みょうが、白胡麻、麦味噌

夏野菜のサラダ
(材料)きゅうり、トマト、茄子、豆腐マヨネーズ(絹豆腐、麦味噌、梅酢、米酢、レモン汁、米飴 他 )

厚揚げのグリル
(材料)厚揚げ、ズッキーニ、トマト、しめじ、玄米甘酒を使ったマリネ

少人数の料理教室です。とっても楽しくできました。


この後、食事会です。話が盛り上がってついつい長くなってしまいます。


デザートの「二色のグレープフルーツゼリー」です。寒天で固めました。


ブログで紹介するとすぐ定員になってしまうことも多いのですが、実はブログでの紹介の前に店頭にてご案内をしています。
次回は9月の料理教室のご案内となります。



  


Posted by しあわせ野菜ガルテン at 23:28Comments(0)17.マクロビ料理

2010年07月12日

マクロビオティック・スイーツ教室

8月のマクロビオティック・スイーツ教室のご案内

今回はスイーツ教室です。
白砂糖や乳製品、卵など動物性のものは一切使わないで、食本来の旨みを生かしたヘルシーで美味しいお菓子です。

日時  8月8日(日曜日)       11時から14時30分(予定)  
 定員となりましたので、募集を締め切らせていただきます。ありがとうございました。

                           
場所   しあわせ野菜Cafe

金額   3000円

メニュー  2色のグレープフルーツゼリー、ナッツ入りブラウニー、
       抹茶プリン(冷やしぜんざい添え) 

    玄米オムスビと飲み物を準備します。 

        ※写真はイメージです。


  


Posted by しあわせ野菜ガルテン at 09:21Comments(0)10、イベント案内

2010年05月23日

マクロビ料理教室

本日はマクロビオティック料理教室を開催しました。




メニューは
①ハト麦入り玄米ご飯

ハト麦は新陳代謝を活発にし、体内の水分量を調整する働きがあります。
美肌効果があり、利尿作用に優れています。

②有機野菜の玉ねぎと絹さやエンドウの味噌汁

しあわせ野菜畑の野菜を使ったみそ汁です。
玉ねぎをノンオイルで空煎りしてからダシを入れてみました。
玉ねぎは普通に煮ると柔らかくなりすぎますが、こうすると玉ねぎのシャキット感が残ります。

③豆腐ハンバーグのキノコソース和え

玉ねぎ、木綿豆腐、ニンジン、芽ひじきを使ったハンバーグです。
梅雨に向かうこの時期、ヘルシーで良質なたんぱく質をいただきましょう。

④アマランサスと有機野菜のタルタル仕立て

アマランサスはヒユ科の植物、ヒエの仲間です。
タラコのような独特のプチプチ感が食欲をそそります。
いろいろな野菜を入れることで彩りも良く、本日の料理教室メニューの人気NO1でした。

⑤デザート (モンブラン)

料理教室の楽しみは、みんなで食べる食事会です。
その時にお出しするデザートはいつものお店ではお出ししていないマクロビスイーツです。

手間がかかったり、材料が入手しにくいためお値段が高くなりがちなものや、見た目が地味なために売れそうにないのだけど、食べるととってもおいしいものです。

今日のモンブランはフランス産の蒸し栗と、フランスで人気のマロンペースト(白砂糖が入っていません)で作ってみました。

⑥飲み物 ( 3年番茶 )

マクロビオティックの飲み物の定番は3年番茶。体を温めてくれます。

  


Posted by しあわせ野菜ガルテン at 19:15Comments(2)12、マクロビオティック

2010年05月13日

マクロビ料理教室のご案内(追加)

6月のマクロビオティック料理教室について、予約された方のご都合がつかなくなり追加募集をいたします。

日時   6月27日(日曜日) 11時から15時(予定) 

追加希望がありましたので、受付を終了させていただきます。ありがとうございました。
                            
場所   しあわせ野菜Cafe

金額   3500円


メニュー  下記は5月の料理教室のメニューです。
このような感じで、旬のお野菜を使ったメニューを考えています。

   ①ハト麦入り玄米ご飯
   ②有機野菜の玉ねぎとスナップエンドウの味噌汁
   ③豆腐ハンバーグの和風あんかけ
   ④アマランサスと有機野菜のタルタル仕立て
   ⑤デザートと飲み物 ( こちらで準備します )

その他  お子様の同席はご遠慮ください。

問い合わせ先
    ブログの右枠上にある「オーナーへのメッセージ」メールにてご連絡ください。
    参加受け付けについて改めてご連絡いたします。

  


Posted by しあわせ野菜ガルテン at 19:48Comments(0)10、イベント案内

2010年05月09日

ベジタブ検定

ベジタブ検定は別名を「おやさい検定」と言います。

 主催は「しあわせ野菜畑」・・・・・・・ 要は私が勝手に作った検定です。
 よって、権威も信頼もありません。私の思い込みで間違いが書いてあっても許して下さい。


級のレベルは以下の通りです。

  5級・・・  「普通知っている。」と思っているけど、念のために出題してみます。
  4級・・・  一般常識のようでいて、実は知らない人がいっぱいいます。
  3級・・・  自然好きの中学生レベル。将来農業をやろうね。
  2級・・・  農業高校で園芸を専攻した生徒のレベル。
         知っていると野菜生活が楽しくなると思います。
  1級・・・  大学の農学部のレベル。
         あまり理解されていませんが、農学部って理系です。
        ( 農業って学問なんです。本当はガーン)  

鉛筆 それでは問題です。

今日の問題はベジタブ検定4級です。

下記の茶色の丸いものは何でしょう?

1、小豆
2、枝豆の種
3、ミツマメ
4、マーブルチョコレート





マーブルチョコレートは7色あるらしいですが、自分はオーソドックスに茶色が好きでした。
そのためか、この種を見ていると幸せな気分になります。

この種はだだちゃ豆の種です。

だだちゃ豆は、山形県鶴岡市の特産品です。
「だだちゃ」は庄内地方の方言で「おやじさん」を意味していて、江戸時代に庄内藩の殿様が献上された枝豆に対して、「この枝豆は、どごのだだちゃの作った豆だや?」と尋ねたことから、この枝豆を「だだちゃ豆」と呼ぶようになりました。

でも、実際に茶色の豆だとは知らなかったから、袋からこの茶豆が出てきたときにはびっくりしました。

答えは2、枝豆の種ですね。

鉛筆 追加

枝豆をそのままにしておくと大豆になります。
だから、枝豆の種は大豆です。

このこと、意外と知らない人が多いです。
今までの農業教室での反応から考えると、多分、8割の主婦が知らないびっくり

 

  


Posted by しあわせ野菜ガルテン at 19:07Comments(0)2、ベジタブ検定

2010年05月08日

マクロビ料理教室のご案内

6月のマクロビオティック料理教室のご案内

日時   6月27日(日曜日) 11時から15時(予定) 
                            
場所   しあわせ野菜Cafe

金額   3500円


メニュー 下記に3月の料理教室の様子を載せてあります。
      これに準じた形で季節に合わせたものをと現在試作中です。

その他  お子様の同席はご遠慮ください。

問い合わせ先
    ブログの右枠上にある「オーナーへのメッセージ」メールにてご連絡ください。
    先着順で受け付けています。参加受け付けについて改めてご連絡いたします。

講師   大角美穂

    (略歴)

    東海調理専門学校調理師科へ社会人入学

    クシ・マクロビオティックアカデミー、ナチュラルスウィーツコース修了
    リマ・クッキングスクール師範コース修了

    マクロビオティック・インストラクター養成講座修了
    シンプルモダンマクロビオティック、スウィーツ講座受講中

    ジュニア・ベジタブル&フルーツマイスター(通称「野菜ソムリエ」)
    日本食育インストラクター修了



ナイフ&フォーク   ナイフ&フォーク  3月の料理教室の様子です。  ナイフ&フォーク   ナイフ&フォーク 

 最初に「一物全体」、「身土不二」などマクロビオティックの基本的な考え方を、食事をしながらは「陰と陽」や「望診」の話をしました。
 望診というのはマクロビオティックでよくつかわれる言葉です。目の下にクマができたり、口びるが荒れたり、口内炎ができたり、シミやシワができたりするのは顔が体の状態を表してくれるチェックシートであるからです。顔を見ることで体のバランスをとっていく食べ方をすることができます。





①お花見風混ぜご飯
おもてなしにもできるような春らしい混ぜご飯を作ってみました。
卵そぼろのように見えますが、カボチャと豆腐で作っています。
ほんとうの卵より優しい感じに仕上がりました。

②野菜スープ
玉ねぎ、セロリ、ニンジンを時間をかけて煮込みます。
冬の間にたまった毒素を排出する力があります。

③車麩の大葉巻き揚げ
今回は男性の参加もありましたので、ボリュームを出すために加えました。
醤油味の出し汁にニンニクやショウガを加えたものに車麩(くるまふ)をつけて味をしみ込ませ、大葉をまいて天ぷらにしました。
お肉のような食感になります。

④ひじき蓮根とくるみのサラダ
ひじきは長時間煮込む料理が多いのですが、春らしくあっさりめの味付けで、油を使わないでサラダ仕立てにしてみました。
いろどりを出すために赤玉ねぎを使い、クルミを加えて仕上げています。

⑤デザート
玄米粉のクレームブリュレです。
使っているのは玄米粉、豆乳、玄米甘酒、ナタネ油など。
卵や牛乳を使わないマクロビスイーツです。
最後にてんさい糖を振りかけて、ガスバーナーでキャラメル化させます。




参加してくださった方の3名が、それぞれブログにて書いてくださっています。
クリックすると読むことができます。

Atelier MARUMIRUの布日記2
あ ま て ら し
MARUMIRU Side B


  


Posted by しあわせ野菜ガルテン at 19:18Comments(0)12、マクロビオティック

2010年04月22日

コトコト市

静岡県中東遠地域のハンドメイドショップ&雑貨屋さんのイベント、「コトコト市」に参加します。

コトコト市に初めて行ったのは2年前、まだお店を始める前で雑貨さん巡りが好きなお客の一人でした。
そんな自分たちが出展者として参加することになるなんて、なんかとっても不思議です。

主人は野菜のタネまきや植え付け、私はマクロビ料理教室に追われてしまって、コトコト市の準備は進んでいません。
コトコト市まであと3日、忙しくなりそうです。

*** 第7回  コトコト市 ***

お鍋をコトコト ミシンをコトコト
手しごとと、時をかさねたものたちと。

2010年 4月25日(日) 雨天決行
10:00~15:00
会場:法多山尊永寺(袋井市)  

コトコト市公式ブログ
http://kotokotoichi.blog91.fc2.com/






  
タグ :コトコト市


Posted by しあわせ野菜ガルテン at 21:11Comments(0)10、イベント案内