マクロビ・スイーツ
近頃は毎日毎日、タネまき、定植、そしてそのためのウネ作り。
帰ってくると眠たくて眠たくて、ブログを書くのも少しお休みしてしまいました。
でも、また書かなくちゃ。
何しろ、今日は自分の誕生日。
気持ちを新たに頑張ろう!
ということで、妻が誕生日のマクロビケーキを作ってくれました。
豆腐クリームのイチゴ・ショートケーキ (アニヴァーサリ・ケーキ)
1、卵、バター、グラニュー糖を使わないでスポンジケーキを作ります。
マクロビスイーツの基本は全粒薄力粉と自然塩です。これにメープルシロップや菜種油やオーガニックの無調整豆乳、果汁100%のリンゴジュースをを加えて作ります。
2、生クリームの代わりに豆腐クリームを作ります。
木綿豆腐を水切りしフードプロセッサーにかけます。
これにメープルシロップ、米飴、寒天パウダー、塩、菜種油、レモン汁を火にかけて乳化させたものを加えて、再び撹拌、冷蔵庫で冷やし、固まったらもう一度フードプロセッサーにかけ、裏ごししします。
3、スポンジケーキに豆腐クリームとイチゴを挟みながら重ねていきます。
4、最後に全体を豆腐クリームでナッペ(塗って)、イチゴを添えて出来上がり。
うーん、作り方を聞きながらこれを書いたけど、何だかとっても大変そう。
食べちゃった後だけど、改めてありがたく感じました。
明日も頑張ろう。
関連記事