シニアサッカー

しあわせ野菜ガルテン

2011年04月24日 23:29

今日は久しぶりにシニアサッカーの試合に行ってきました。

野菜直売所を始めた2年前から休んでいたので本当に久しぶりです。
休んでいたのは、怪我が怖かったことと、日曜日も農作業をやっていたからです。

でも、今やめてしまうとずっとやれなくなってしまうし、仕事休みをしっかりとってリフレッシュすることが大切かなと思い、今月から練習にも参加するようにしました。



今日の試合会場はエコパ(小笠山運動公園)の人工芝サッカー場。
人工芝でサッカーをするのは初めてです。
写真写りが悪いのですが、とてもきれいな会場です。

昔は土のグランドが普通でした。
始めて天然芝のグランドでサッカーをした時は感動しましたが、人工芝でサッカーをやれる日が来るとは思ってもいませんでした。
こうなったら、何かの記念試合でエコパスタジアムでサッカーをやれる日も来るかも。




今日の大会は浜松の怪童クラブが主催で、藤枝、刈谷、豊田、名古屋、岐阜、三重など東海4県から40代、50代、60代のチームが集まりました。
フラッグのように「ずーとサッカーやらまいか」です。

掛川のシニアリーグは6月開始。
練習は月3回、日曜日に菊川でやっています。
関心のある方はご連絡を下さい。







関連記事