がんばれ、トマト
昨日はトマトの植え付けをしました。
植え付けをした後で水をあげると植え付けた土となじみやすいです。
これを専門用語で「活着(かっちゃく)する」と言います。
そのために前日はあえて水をやらないことが多いのですが、これはやりすぎ、
少々というかめちゃくちゃ不安です。
ここまで育てるには、特別な水を吸水させたうえで湯たんぽで温めて発芽させ、
それをピンセットで小さなプラグトレーにまいて電熱線を張った温床ベットで育てて、
ビニールハウスの中でさらにビニールトンネルをかけて、
本葉が3枚出た時にポットに鉢替えして、
液肥も時々あげて・・・・・・とあれこれとやったのに、
などと思いながらお水をあげました。
そして、これが今日の様子です。
植物って本当にすごいですよね。
生きているんですよね、
支柱をしてもう倒れないようにしてあげました。
関連記事