光陽の里・しあわせ野菜ガルテン
ソラマメの発芽
しあわせ野菜ガルテン
2009年11月14日 21:04
初夏の味覚、ソラマメは冬のはじめに芽を出します。
大きな種なのですが、そのまま土に植えると失敗することが多いようです。
原因は水分過多による窒息死、土の中で豆腐のようになって腐ってしまいます。
そこでポットに種を半分くらいだして発芽させてから定植してあげます。
関連記事
ニンニク
ショウガ
オクラ
おいしい枝豆の茹で方
ツタンカーメンのエンドウ豆(その1)
爆発スイカ
ホウレンソウの秘密
Share to Facebook
To tweet