はまぞう › 光陽の里・しあわせ野菜ガルテン › 8、”農”への思い › 自給率100%の夕食
ニコニコインスタグラムやっています。宜しければご覧ください。おすまし https://www.instagram.com/shiawaseyasaibatake/

2009年07月27日

自給率100%の夕食

本日の我が家の夕食です。
穀物と野菜中心のマクロビの食事です。

食材はすべて自家製、100%自給の夕食です。

自給率100%の夕食


実際は、油や調味料も使っていますので、自給率100%は正確ではありません。
(ビールも飲んじゃった。)

でも、これもあれもあの畑で採れたものなんだよな、と思いながら食事をすることは楽しいです。


雑穀入りご飯  白米と小麦

野菜サラダ  キュウリとトマト

夏野菜の揚げ煮  玉ねぎ、ピーマン、バナナピーマン、シシトウ、ヘビナス、オクラ

ジャガイモの煮物  ジャガイモ、玉ねぎ、ニンジン

カボチャの煮物    坊ちゃんカボチャ 


 小さな頃、学校から帰ってきて冷蔵庫をのぞくと何も入っていなくて「夕食どうなるんだろう」と思ったことがよくありました。
 しかし、夕食前に母親が家の周りの畑を一回りすると、たくさんの食材が集まり食事が出来上がり、とても不思議な気がしたものでした。
 当時は鶏も飼っていたし、果物もいろいろ作っていました。川で採れた小魚が食卓に並ぶこともありました。

 食材というのは冷蔵庫にあるものではなく、畑にあるものです。

 自給率の問題は
   「いろいろあるけど、食べることだけは困らないな。」という安心感だと思います。
             


タグ :食料自給率

同じカテゴリー(8、”農”への思い)の記事
農への思い
農への思い(2012-04-15 00:24)

沈黙の春
沈黙の春(2012-01-09 19:00)

人間の体
人間の体(2012-01-08 19:00)

しめ飾りつくり
しめ飾りつくり(2011-12-30 23:07)

インターンシップ
インターンシップ(2011-12-04 19:00)


Posted by しあわせ野菜ガルテン at 19:08│Comments(0)8、”農”への思い
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
自給率100%の夕食
    コメント(0)