はまぞう › 光陽の里・しあわせ野菜ガルテン › 掛川お茶ベジタブル
ニコニコインスタグラムやっています。宜しければご覧ください。おすまし https://www.instagram.com/shiawaseyasaibatake/

2013年02月26日

掛川お茶ベジタブル

2月24日(日)東京マラソンに日に、東京に行って来ました。
食文化研究会という会が主催した「冬のバーベキュー」
会場はお台場のフジテレビの横の公園です。

掛川お茶ベジタブル


説明をしないと、お台場だとは思えませんね。
掛川お茶ベジタブル



日本各地の生産者が食材を持ち込んで提供するバーベキュー大会。
多分、超貴重な肉ばかりです。
その横で、しあわせ野菜畑の野菜だけで作った、ベジタブルカレーを提供しました。

前日に9時間かけて作った300人分のカレーが1時間で終わってしまいました。
おかげで写真を撮ることができませんでした。

早く終わってしまったので、切り上げさせてもらって、青山の国連大学前で開かれているマルシェジャポン(ファーマーズマーケット)に行きました。
展示方法やお客様との対応など、とっても参考になりました。
掛川お茶ベジタブル


掛川お茶ベジタブル


掛川お茶ベジタブル



そのあとで、話題のスポット、渋谷ヒカリエに寄ったところ
イチゴが一個315円で売っていました。
売り方で、ここまで高くすることができること自体が驚きです。
掛川お茶ベジタブル



もう一つの驚きが、掛川茶が広いスペースをとって販売されていたこと。
掛川お茶ベジタブル


一緒に並んでいるのは、宇治茶、嬉野茶、八女茶です。
掛川お茶ベジタブル


かつて、これらのブランドと一緒に並べられていた静岡のお茶は「川根茶」でした。

掛川茶のブランドは、思った以上に高いものになっているようです。

そこで、思ったこと、

お茶殻で作った、たい肥を利用して「掛川お茶ベジタブル」と言ってブランド化したら、ヒカリエで高値で売れるかも・・・・・どうかな?







Posted by しあわせ野菜ガルテン at 20:24│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
掛川お茶ベジタブル
    コメント(0)