2020年11月24日
秋のガルデン講座7回を終えて
しあわせ野菜畑さん主催の「ガルデン2020 秋編」に参加して、初めて無農薬有機栽培での野菜づくりに挑戦しました。
土づくりや有機肥料、畝を起こしたり等の基本的な事はすべて整えてあり、成功しやすい品種を選んでもらうので初心者でも沢山の収穫を得ることができました。





反省点は、青虫さんとの生存競争に負けてしまった事です。先生から指導がありましたが、彼らを甘くみていました
とにかく信じられないほど多勢で、殆どを見逃してしまったのです。
ブロッコリ、カリフラワー、白菜は小さめ、キャベツにいたっては極小(ゴルフボール)ですが、ミニキャベツと思えば出来ただけ嬉しい限りです。




始めの外葉はほとんど喰われ、成長期には葉裏に加えて巻き葉の内部侵入により、花芯周りの柔らかい葉も穴だらけ。
大きくなった青虫さん達が数多く住んでいました。
次回は成功させたいです!
by.rie
Posted by しあわせ野菜ガルテン at 09:50│Comments(0)
│02、ガルテン2020