はまぞう › 光陽の里・しあわせ野菜ガルテン › しあわせガルテン2021 › 10月9日 しあわせ野菜ガルテン 冬作4回目
ニコニコインスタグラムやっています。宜しければご覧ください。おすまし https://www.instagram.com/shiawaseyasaibatake/

2021年10月10日

10月9日 しあわせ野菜ガルテン 冬作4回目

今日はまず寒冷紗の中の草取りをしました。野菜を観察!
白菜の葉が穴だらけに‥
中心が元気なのはそのままで、小さくて元気がないものは新しい苗に変えました。
10月9日 しあわせ野菜ガルテン 冬作4回目

今日で発芽しなかった種子の追い播きがひと区切り。
マルチ側の畑をみると、「ほとんど発芽してない??」
10月9日 しあわせ野菜ガルテン 冬作4回目
先生に見てもらうとなんとひょろひょろっとほうれん草が発芽していました。確認してもらわなかったら草と思って抜いてました。

ミニ大根が元気に発芽!
10月9日 しあわせ野菜ガルテン 冬作4回目
タアサイ、タカナ、コカブの発芽が少なかったので追い播きしました。

今日でオクラの収穫が終わりました。プランターで夏野菜を作ってもこんなに長い間収穫できませんでした。有機野菜、とっても美味しいし、作る楽しみがあるし、いいことづくしです。

by matsueda


同じカテゴリー(しあわせガルテン2021)の記事
初めての冬野菜作り
初めての冬野菜作り(2021-10-05 19:54)


Posted by しあわせ野菜ガルテン at 08:43│Comments(0)しあわせガルテン2021
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
10月9日 しあわせ野菜ガルテン 冬作4回目
    コメント(0)