
2008年11月12日
れんこんハンバーグ

れんこんの主成分はデンプン質。その固まる性質を生かして小麦たんぱくを加えてハンバーグを作ってみました。
れんこんは、すりおろして塩とパン粉を混ぜ合わせます。小麦たんぱくの微塵切りに醤油と生姜の搾り汁を漬け込んでおき、れんこんと地粉を加えて生地を作ります。食べやすい大きさに成型をした後、ごま油で焦げ目がつくまで両面焼きます。
れんこんのモチモチ感がとってもいい感じ。繊維質が多いレンコンは美容の味方。食べれば食べるほど体がきれいになるハンバーグです。
食欲の秋だからこそ、お肉のハンバーグなんて食べていては、キケン、きけん

Posted by しあわせ野菜ガルテン at 19:07│Comments(0)