2009年05月16日
愛ヤギ、サチエル
4月に遊びにきた弟家族から写真が届きました。
この日の主役は小学校1年生になった甥っこの瑞樹と愛ヤギのサチエルです。

甥っこの瑞樹は遊びに来る前に「行く時にはスケッチブックを2冊持て行くよ!」と嬉しそうに電話で話していました。
なんで2冊なのか聞くと「一冊は僕がサチエルをスケッチするよ。もう一冊はサチエルにあげるよ」とのこと。
どうやら、多くの子どもたちはヤギは紙を食べていると思っているようです。

ヤギは草を食べます。クローバー、ヨモギ、スギナなどが大好物、ツバキやみかんやお茶の葉も好物です。
しあわせ野菜畑でとれたキュウリの葉、大根の葉、ニンジンの葉もよく食べます。
でも、ジャガイモの葉やネギは食べてくれませんでした。

重大な追加
弟の家族が遊びに来たのは4月でした。
1か月も経っていないのに、この時の写真と比べてサチエルはずいぶん変わっています。
1、まずはお腹が大きくなりました。たくさん食べるので食べ過ぎているのかなぁ。運動不足かなぁ。居場所が変わったことによるストレス太りかなぁ、と思っていました。
2、サチエルは女の子です。お乳が大きくなりました。
3、なんか顔つきが、子供の顔から大人の顔になっているような気がします。
4、ブラッシングをしてあげると喜んでいたのに、この頃お腹を触ると嫌がります。
それから、お腹をよく見るとサチエルの動きとは違う動きをすることがあります。
(考察)
この頃、お店のオープンにお茶刈り、田植えが重なり、さらに野菜に虫がついたり、ホウレンソウや大根に花が咲いたりなど、予想もしなかったことが起こり、少々疲れ気味です。
これ以上、想定外のことが起こると大変になりそうだから、きっとメタボになっているのだと思うことにしました。
この日の主役は小学校1年生になった甥っこの瑞樹と愛ヤギのサチエルです。

甥っこの瑞樹は遊びに来る前に「行く時にはスケッチブックを2冊持て行くよ!」と嬉しそうに電話で話していました。
なんで2冊なのか聞くと「一冊は僕がサチエルをスケッチするよ。もう一冊はサチエルにあげるよ」とのこと。
どうやら、多くの子どもたちはヤギは紙を食べていると思っているようです。

ヤギは草を食べます。クローバー、ヨモギ、スギナなどが大好物、ツバキやみかんやお茶の葉も好物です。
しあわせ野菜畑でとれたキュウリの葉、大根の葉、ニンジンの葉もよく食べます。
でも、ジャガイモの葉やネギは食べてくれませんでした。



弟の家族が遊びに来たのは4月でした。
1か月も経っていないのに、この時の写真と比べてサチエルはずいぶん変わっています。
1、まずはお腹が大きくなりました。たくさん食べるので食べ過ぎているのかなぁ。運動不足かなぁ。居場所が変わったことによるストレス太りかなぁ、と思っていました。
2、サチエルは女の子です。お乳が大きくなりました。
3、なんか顔つきが、子供の顔から大人の顔になっているような気がします。
4、ブラッシングをしてあげると喜んでいたのに、この頃お腹を触ると嫌がります。
それから、お腹をよく見るとサチエルの動きとは違う動きをすることがあります。
(考察)
この頃、お店のオープンにお茶刈り、田植えが重なり、さらに野菜に虫がついたり、ホウレンソウや大根に花が咲いたりなど、予想もしなかったことが起こり、少々疲れ気味です。
これ以上、想定外のことが起こると大変になりそうだから、きっとメタボになっているのだと思うことにしました。
Posted by しあわせ野菜ガルテン at 22:04│Comments(0)
│16.ヤギのサチエル