はまぞう › 光陽の里・しあわせ野菜ガルテン › 16.ヤギのサチエル › エックスデーのために
ニコニコインスタグラムやっています。宜しければご覧ください。おすまし https://www.instagram.com/shiawaseyasaibatake/

2009年05月23日

エックスデーのために

愛ヤギ、サチエルがおしっこをしょっちゅうする。

一日中泣き続けていることもある。落ち着かない。
やたらと食べたがる。
そして、乳房が膨らんで、お腹が膨らんでいる。

これはある出来事の前触れかもしれないとのことが本に書いてあった。

我が家にきてまだ1か月、ずっとひとりでいる。
野良の雄ヤギでもいるのかなぁ?(いるわけないか。)

来た時にはあどけない顔をしていたけどなぁ・・・・
あの時にもうお腹にいたのか?

念のためソラ動物病院に行ってあれこれ聞いてきました。

エックスデーのために



ヤギの出産は昼に行われるらしいです。
全部勝手にやってくれるそうです。へその緒も親が切ってくれるらしい。

しかし、いざという時は出産を手伝ってあげなくてはいけなくなるかも・・・・
へその緒は面の糸で縛って切って切り口を消毒してあげて・・・・

えぇー、へその緒って見たことないぞ!!


同じカテゴリー(16.ヤギのサチエル)の記事
鶏のクーちゃん
鶏のクーちゃん(2011-12-25 23:34)

鶏のクーちゃん
鶏のクーちゃん(2011-10-26 19:47)

子供の成長
子供の成長(2011-10-18 23:29)

鶏のクーちゃん
鶏のクーちゃん(2011-10-14 20:00)

黒のクーちゃん
黒のクーちゃん(2011-08-25 20:00)


Posted by しあわせ野菜ガルテン at 07:07│Comments(3)16.ヤギのサチエル
この記事へのコメント
こんにちわ。

以前お邪魔したときサチエルちゃんを見せて頂いた者です。
あの時のご夫婦の
「サチエルのお腹の事は出来るだけ気にしないように努めている」
みたいな姿勢がとても面白かったです。
いよいよ腹をくくらなくては?ですかね?
わたしなんて立ち会いたいくらいですよ。
うちの旦那さんに
「山羊が来たときに既に妊娠してたかもなんだって!」
って言ったら、
「儲けもんじゃん!!!」って言ってました・・・
考えようによっては・・・
Posted by かおるこ at 2009年05月23日 10:55
こんにちは。
わが家は昨年、愛犬の出産に立ち会いました。
私も、もしもの時に備えて
木綿糸と消毒液、はさみを用意しましたが
母犬が全て自分で処理していて
全く手出ししようがないほどスムーズでしたよ。
母性愛・・・それはそれは感動的でした!
心配で店を臨時休業までしましたが
結局「見てただけ」でした(^-^;)

サチエルちゃんも、もうすぐお母さんなんですね!
犬の出産とは勝手が違うかもしれませんが
出産前後はナイーブになるでしょうから
みんなで優しく見守りたいですね。
Posted by michiyomichiyo at 2009年05月23日 17:21
「サチエルのお腹の事は出来るだけ気にしないように努めている」

そう、そうなんです。
「野菜はダイコンやホウレンソウの花が咲いたり、ブロッコリーやキャベツに虫がついたり、ニンジンや「インゲンの発芽が悪かったり、なかなか思い通りに育ってくれないのに、どうしてあなたは予想以上に展開が早いの?あなたの出産の計画は2年後くらいだったのよ。」という感じなのです。
生まれた子が逆子だったどうしよう、たくさん生まれたらどうしよう、男の子だったら(とっても臭いらしいので)どうしよう、などという心配もあります。
そう言いながらも、朝起きるとサチエルのことが気になるのです。

*********************

「出産前後はナイーブになるでしょうから、みんなで優しく見守りたいですね。」

うーん、とてもそうは思えない行動をとっている。
何しろオシッコばかりするし、食べてばかりいるし、メーメーうるさいのです。おならもよくするのです。
まぁ、これらも気になってよく見に行くから感じることなのかもしれませんが
Posted by sumi at 2009年05月23日 22:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
エックスデーのために
    コメント(3)