2010年04月24日
コトコト市
いよいよ明日はコトコト市
コトコト市は静岡県中東遠地域のハンドメイドショップ&雑貨屋さんのイベントです。
布小物、大人服、子供服、クッキー、ケーキ、木のおもちゃ、アレンジメント、手作り石鹸などのお店が集まります。
コンセプトは「お鍋をコトコト ミシンをコトコト、手しごとと、時をかさねたものたちと。」・・・だからコトコト市。
そして、「しあわせ野菜畑」ではクワをコトコト、ジョウロをコトコトやりながら育てた野菜を出します。
小さな小さな命(種)から育てたハンドメイドです。

明日持っていくのは葉付き、泥つきのニンジン。
手作りのボカシ肥料で育てた、無農薬のニンジンです。
粘土質の土で育ったニンジンは少々小ぶりですが、ミネラル豊富、深みのある味です。
野菜が場所や育て方で味が全然違ってくることを感じてくれる人が増えてくれることを願っています。
*** 第7回 コトコト市 ***
2010年 4月25日(日) 雨天決行
10:00~15:00
会場:法多山尊永寺(袋井市)
コトコト市公式ブログ
http://kotokotoichi.blog91.fc2.com/
コトコト市は静岡県中東遠地域のハンドメイドショップ&雑貨屋さんのイベントです。
布小物、大人服、子供服、クッキー、ケーキ、木のおもちゃ、アレンジメント、手作り石鹸などのお店が集まります。
コンセプトは「お鍋をコトコト ミシンをコトコト、手しごとと、時をかさねたものたちと。」・・・だからコトコト市。
そして、「しあわせ野菜畑」ではクワをコトコト、ジョウロをコトコトやりながら育てた野菜を出します。
小さな小さな命(種)から育てたハンドメイドです。

明日持っていくのは葉付き、泥つきのニンジン。
手作りのボカシ肥料で育てた、無農薬のニンジンです。
粘土質の土で育ったニンジンは少々小ぶりですが、ミネラル豊富、深みのある味です。
野菜が場所や育て方で味が全然違ってくることを感じてくれる人が増えてくれることを願っています。
2010年 4月25日(日) 雨天決行
10:00~15:00
会場:法多山尊永寺(袋井市)
コトコト市公式ブログ
http://kotokotoichi.blog91.fc2.com/
Posted by しあわせ野菜ガルテン at 23:30│Comments(2)
│10、イベント案内
この記事へのコメント
葉にんじんのかき揚げにしました!
おいしかったです。
おいしかったです。
Posted by MARUMIRU at 2010年04月25日 21:29
天気の関係か、葉が大きい割にニンジン自体が小さく、少し心配していました。
コメントを頂いて、ほっとしています。
いよいよ夏野菜のシーズンです。美味しいキュウリとトマトとナスをお届けします。
コメントを頂いて、ほっとしています。
いよいよ夏野菜のシーズンです。美味しいキュウリとトマトとナスをお届けします。
Posted by sumi at 2010年04月27日 05:53