ニコニコインスタグラムやっています。宜しければご覧ください。おすまし https://www.instagram.com/shiawaseyasaibatake/

2010年09月04日

一番星

相変わらず日中は暑いのですが、夕方は少し過ごしやすくなってきました。
日が沈むのがどんどん早くなってきていて、気がつくと暗くなっているようになりました。

西の空に金星がとってもきれいに輝いています。
一番星


今年の9月は金星観測に最適な月だそうです。

金星は太陽系の第二惑星で、地球のすぐ内側を回る天体です。
太陽の周りを回る公転周期は224日、地球より早く回っています。
そのため、地球から見て太陽の後ろに見えていたのが、いつしか太陽の前に行くようになります。

現在は太陽よりも後ろにあるので、日没後の夕方に見える「宵の明星」です。

これからどんどん地球に近づいてきて9月24日に一番明るく見えます。

その後、太陽と金星と地球が一直線に並ぶ「内合」になり、11月になると金星が地球を完全に追い越します。
地球から見ると太陽よりも先に行ってしまうので、夕方、日が沈む時にはとっくに沈んでいて見えません。

でも、朝方は太陽が出る前に東の空で明るく輝いている見えます。「明けの明星」です。
冬になって、「今朝は寒いなぁ」と言って東の空を見ると輝いているんでしょうね。



同じカテゴリー(9、私の日常)の記事
シニアサッカー
シニアサッカー(2011-07-03 19:00)

藤の花満開
藤の花満開(2011-05-14 20:00)

しめ飾り
しめ飾り(2010-12-31 21:27)

年取りモチ
年取りモチ(2010-12-30 20:10)

日没時間
日没時間(2010-12-26 23:42)


Posted by しあわせ野菜ガルテン at 00:35│Comments(0)9、私の日常
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
一番星
    コメント(0)