ニコニコインスタグラムやっています。宜しければご覧ください。おすまし https://www.instagram.com/shiawaseyasaibatake/

2010年11月24日

しあわせごはん

お米の販売あと少しで終了です。

「少ない面積でお米を作ることはとっても面倒で生産性が悪いので、米作りは大規模に作る生産者に任せるべきである」というのが日本のコメ作りの方向性です。
田植え機やコンバインなどの機械代も高く、割に合わないから自分もそうあるべきだと思います。

でも、一方で「自分の食べるお米を自分で作ることは農業の基本じゃないのかなぁ」という考えもあります。
お米を買っていただいたお客様からも「美味しかったよ」という感想をいただき、これから先、コメ作りをどうしていこうか悩んでいます。

今年のお米の販売もあと少しで終わりです。良かったらお求めください。
しあわせごはん


今年いただいたお客様の感想を紹介いたします。
少々褒められすぎですが、とってもありがたく元気をいただいています。
icon30
美味しいお米ありがとうございました。野菜だけではなくお米まで作っていらっしゃるんですね。
それも、かなり美味しいお米ですね。魚沼産コシヒカリ、それも特別な限定栽培ものに近い味わいと思います。(と家内は言っています。私にはそこまではわからず、無駄に食べてしまいました。)今年の夏は猛暑で、全国的にお米の品質が良くないようですが、美味しかったです。
家内によると、美味しいかどうかはお米を研ぐ時にわかるようで、2種類とも美味しいと感じたようです。
特にキヌヒカリのほうは「清清しい」感じがしたと申していました。
問題点として強いて言えば、精米の都合によるものでしょうか黒(茶色?)い線があるお米が混じっていることですが、これはこれで良いのかなとも思えます。
ごちそうさまでした。



同じカテゴリー(7、つれづれ日記)の記事
旅立ち
旅立ち(2013-01-11 00:47)

新スタッフ紹介
新スタッフ紹介(2012-04-16 20:00)

おみくじ
おみくじ(2011-12-29 22:34)

韓国旅行
韓国旅行(2011-12-28 22:37)


Posted by しあわせ野菜ガルテン at 21:48│Comments(2)7、つれづれ日記
この記事へのコメント
  た、た、大変だわ(ーー;)

 この美味しいお米が終了してしまうのね。

 早く買いにいかないと!!

  いつまで終了ですか??出来れば日にちを教えて

 下さい<m(__)m>

  
Posted by お米っ子 at 2010年11月25日 13:42
ありがとうございます。
玄米はあと少し、白米はあと1、2週間くらいかな。
電話でご連絡いただければお取り置き致します。
Posted by しあわせ野菜畑 at 2010年11月26日 22:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
しあわせごはん
    コメント(2)