はまぞう › 光陽の里・しあわせ野菜ガルテン › 3、気になる野菜 › 新ジャガ販売中です。
ニコニコインスタグラムやっています。宜しければご覧ください。おすまし https://www.instagram.com/shiawaseyasaibatake/

2010年12月05日

新ジャガ販売中です。

現在お届け中の新じゃがの品種は「農林1号」といいます。

味が濃くてホクホクしているのが特徴です。
煮崩れしないので肉じゃが、カレー、おでんや鍋に。皮がむきやすので、粉ふきいも、コロッケにお勧めです。

新ジャガ販売中です。



ジャガイモの品種で一番有名なのは「男爵いも」
歴史は古く、明治40年頃にに北海道で農場を営んでいた川田龍吉(かわだ・りょうきち)男爵がイギリスから輸入して広めた品種です。
本当の名前はアイリッシュ・コブラーといいます。(この名前だったら広まらなかったでしょうね。)

農林1号は、男爵イモを品種改良して日本で作られました。
農林省にジャガイモとして初めて登録されたために農林1号と呼ばれそのまま品種名となりました。
登録番号は「キタアカリ」が農林29号、「インカのめざめ」が農林44号だそうです。

昔からあるじゃがいもなので年配の人にはなつかしい味、若い人には逆に新鮮な味だと思います。


タグ :農林1号

同じカテゴリー(3、気になる野菜)の記事
6月20日
6月20日(2014-06-21 00:00)

昔懐かしマクワウリ
昔懐かしマクワウリ(2011-08-28 21:36)

爆裂キャベツ
爆裂キャベツ(2011-04-06 20:00)

子供ピーマン
子供ピーマン(2011-04-05 22:54)


Posted by しあわせ野菜ガルテン at 19:00│Comments(0)3、気になる野菜
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新ジャガ販売中です。
    コメント(0)