2011年01月13日
卵の販売いたします。
「生きてる卵」食べてみませんか?
野菜作りを手伝いに来てくれる小林君が育てている卵です。
小林君は大阪府伊丹市出身、掛川市にある花鳥園が開いた神戸花鳥園に就職したのがきっかけで掛川市出身の奥さんと結婚し、奥さんの実家がある掛川市原泉で農業を始めました。
原泉は掛川の一番北、空気と水がとってもきれいな山里です。
11月から鶏が卵を生み始めました。
マクロビオティックでは卵を食しませんが、農業の仲間として小林君の卵を販売いたします。
1、鶏は平飼い(放し飼い)で、自由に運動しています。
2、餌の中に抗生物質やホルモン剤は入っていません。当たり前のようでいてとっても貴重なのです。
玄米、遺伝子組み換えでないトウモロコシ、オカラ、米ヌカ、そばがら、カキがら、などを自家配合しています。
3、有精卵です。生きているんですよね。食することは命をいただくことです。
4、6個で300円です。お値段以上の価値あります。

掛川高原「自然卵」・・・・小林君に頼まれてネーミングを考えました。
素敵な名前、募集中です。
野菜作りを手伝いに来てくれる小林君が育てている卵です。
小林君は大阪府伊丹市出身、掛川市にある花鳥園が開いた神戸花鳥園に就職したのがきっかけで掛川市出身の奥さんと結婚し、奥さんの実家がある掛川市原泉で農業を始めました。
原泉は掛川の一番北、空気と水がとってもきれいな山里です。
11月から鶏が卵を生み始めました。
マクロビオティックでは卵を食しませんが、農業の仲間として小林君の卵を販売いたします。
1、鶏は平飼い(放し飼い)で、自由に運動しています。
2、餌の中に抗生物質やホルモン剤は入っていません。当たり前のようでいてとっても貴重なのです。
玄米、遺伝子組み換えでないトウモロコシ、オカラ、米ヌカ、そばがら、カキがら、などを自家配合しています。
3、有精卵です。生きているんですよね。食することは命をいただくことです。
4、6個で300円です。お値段以上の価値あります。

掛川高原「自然卵」・・・・小林君に頼まれてネーミングを考えました。
素敵な名前、募集中です。
Posted by しあわせ野菜ガルテン at 00:20│Comments(2)
│7、つれづれ日記
この記事へのコメント
お世話になります。群馬の野澤です。今月末で引越しをするので今月で一旦宅配を止めて頂けますか?落ち着いたら新住所で改めて申し込みますのでよろしくお願い致します。
Posted by 群馬 at 2011年01月14日 22:09
了解しました。今までありがとうございました。
新しい場所からの注文があると、どんな所なのかなぁ、どんな道を通って野菜が届くのかなぁと地図を見たりします。
またのご連絡があることを楽しみにしています。
新しい場所からの注文があると、どんな所なのかなぁ、どんな道を通って野菜が届くのかなぁと地図を見たりします。
またのご連絡があることを楽しみにしています。
Posted by sumi
at 2011年01月16日 02:28
