ニコニコインスタグラムやっています。宜しければご覧ください。おすまし https://www.instagram.com/shiawaseyasaibatake/

2011年03月23日

管理機

新しい管理機がきました。
野菜の畝を作ったり、土寄せをすることができます。
管理機


管理機の実質的な耐用年数は長く、20年も30年も使っている農家があります。
このピカピカの管理機を更新することになるころ、自分は何しているんだろう。

おすまし つけたし

農業機械も新品は新車のニオイがします。
とっても、久しぶりにかぎました。

去年はミニ耕運機を購入し、今年は管理機を買い、来年はできたらトラクターを購入したいです。

愛車のトヨタRAV4は11年目となっていますが、自家用車が新車のニオイをすることになるのはもう少し先になりそうです。



同じカテゴリー(8、”農”への思い)の記事
農への思い
農への思い(2012-04-15 00:24)

沈黙の春
沈黙の春(2012-01-09 19:00)

人間の体
人間の体(2012-01-08 19:00)

しめ飾りつくり
しめ飾りつくり(2011-12-30 23:07)

インターンシップ
インターンシップ(2011-12-04 19:00)


Posted by しあわせ野菜ガルテン at 20:00│Comments(0)8、”農”への思い
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
管理機
    コメント(0)