2011年09月21日
台風15号
浜松市に上陸した台風15号。みなさんのお宅では被害はありませんでしたか?
しあわせ野菜畑にはたくさんの爪痕が残りました。
5棟あるビニールハウスは全てが破れ、うち一棟は全壊、植え付け前の冬野菜の苗は雨にたたかれて瀕死の状態、植え付けが終わったキャベツやブロッコリーやハクサイの葉はちぎれ、オクラやナスの株は倒れ、ゴーヤと豆類の棚は吹き飛ばされました。
でも、農業ってこういうものです。自然の恵みと思わぬ被害は表裏一体です。父親の「こんなことで、がっかりしても仕方がないじゃないか。」という言葉や、母親の「良かった、良かった、この程度で。」という言葉に元気をもらって、ピンチはチャンスと思って、明日も通常通り朝から野菜の収穫をして、お店を開店し、それから種をまきます。
台風にも負けなかった元気なお野菜をお届けします。
ちょっと悲惨な状況にカメラを手にする元気はなく、本日は写真なしです。
しあわせ野菜畑にはたくさんの爪痕が残りました。
5棟あるビニールハウスは全てが破れ、うち一棟は全壊、植え付け前の冬野菜の苗は雨にたたかれて瀕死の状態、植え付けが終わったキャベツやブロッコリーやハクサイの葉はちぎれ、オクラやナスの株は倒れ、ゴーヤと豆類の棚は吹き飛ばされました。
でも、農業ってこういうものです。自然の恵みと思わぬ被害は表裏一体です。父親の「こんなことで、がっかりしても仕方がないじゃないか。」という言葉や、母親の「良かった、良かった、この程度で。」という言葉に元気をもらって、ピンチはチャンスと思って、明日も通常通り朝から野菜の収穫をして、お店を開店し、それから種をまきます。
台風にも負けなかった元気なお野菜をお届けします。

Posted by しあわせ野菜ガルテン at 20:13│Comments(0)
│8、”農”への思い