ブリキ製のミニチュア農業トラクター(その2)
私のコレクション(その3)
昨日に引き続いて、チェコのブリキ製のトラクターです。
右後輪の中央にキーを差込みゼンマイを巻き、シフトレバー(前進3段、バック)を好みの位置にセットしハンドブレーキを解除して走行スタート。ハンドルを回すとステアリングも切れます。
昨日のミニチュアトラクターを日経MJ(流通経済新聞)で見つけて購入したのが今年の5月。
日本の輸入代理店からインターネットで購入しました。
気にいって眺めていると、嫁さんの友達が6月にチェコに遊びに行くとのことで、プラハのおもちゃ屋さんで買ってきてもらったのがこのトラクターです。
ちなみにお値段の方ですが、日本の輸入代理店で購入すると7875円です。同じものをプラハのおもちゃ屋さんで買うと日本円換算で6038円でした。
現地ではもっと安く売っているのではないかなぁ、きっと1/3位の値段ではないだろうかと思っていたのですが、東欧圏は思いのほか物価高なのだそうです。
下の写真は嫁さんの友達夫妻が撮ったチェコの風景です。
関連記事