きゅうりネット張りと摘芯

しあわせ野菜ガルテン

2021年05月28日 21:31




しあわせガルデン講習4、5回目

きゅうりネットを張り、トマト、茄子、ピーマンの支柱をたて、伸びていく野菜の親ツル固定と方向づけを行いました。


親ツルを固定するため、クリップ、農業用テープ、8の字紐の技を習いました。


トマトの摘芯、カボチャ、西瓜は受粉前後の摘芯について学びました。

まず親ツルを確認し、子ツル孫ツルの本数を数えて脇芽の摘芯を行いました。これがなかなか難しい

摘芯に戸惑っているうちに、元気な野菜達は遠州のからっ風にも負けずスクスクと成長してしまい、2本だてやそのままでの栽培となりました!
自然のパワーに溢れています。


美しい花: 茄子、ピーマン、きゅうり





早くも小さな実をつけたトマト、カボチャ




生命力溢れる強く美しい姿に感動します。

by. rie





関連記事