2009年05月14日
ズッキーニの収穫
ズッキーニが採れ始めました。
ズッキーニは雄花と雌花があります。これは雄花。ミツバチがまだ活動が盛んでないので雄花を取って雌花に花粉を付ける交配を毎日朝手でしてあげてます。

左が雌花です。交配がされると太ってズッキーニの実ができます。
キュウリのようにぶら下がっているというイメージを持っている人が多いのですが、株もとに咲きます。
大きな株ですが収穫できるのは3,4日に1本です。だからお値段が高いのです。

見た目はキュウリですが、カボチャの仲間です。
油との相性が良く、料理は乱切りにして油いためやフライにするのがお勧めです。
お知らせ
17日の収穫体験は、お子様連れ可で1000円としました。ご希望の方はご連絡をください。


左が雌花です。交配がされると太ってズッキーニの実ができます。
キュウリのようにぶら下がっているというイメージを持っている人が多いのですが、株もとに咲きます。
大きな株ですが収穫できるのは3,4日に1本です。だからお値段が高いのです。

見た目はキュウリですが、カボチャの仲間です。
油との相性が良く、料理は乱切りにして油いためやフライにするのがお勧めです。

17日の収穫体験は、お子様連れ可で1000円としました。ご希望の方はご連絡をください。
Posted by しあわせ野菜ガルテン at 19:07│Comments(0)
│14、今月のお届け野菜