2009年06月03日
キュウリの収穫
この頃キュウリがたくさん取れ始めています。
そして、すぐ大ききなってしまうのです。

枝先に向かってキュウリの大きさが小さくなっています。
一番左のキュウリが、収穫適期の右のキュウリになるのに約2日間です。
だから理想的な収穫方法は、朝取って、夕方とって、次の日の朝取って、その日の夕方とって・・・・・という作業が続くのです。
そして、すぐ大ききなってしまうのです。
枝先に向かってキュウリの大きさが小さくなっています。
一番左のキュウリが、収穫適期の右のキュウリになるのに約2日間です。
だから理想的な収穫方法は、朝取って、夕方とって、次の日の朝取って、その日の夕方とって・・・・・という作業が続くのです。
Posted by しあわせ野菜ガルテン at 07:07│Comments(2)
│5、この頃の農作業
この記事へのコメント
昨日はおじゃましました。
元気なサチエル母さんに会えて嬉しかったです♪
購入したキュウリ、早速いただきました。
なんて言うんだろう・・・
すっごいキュウリの味がしました!!(笑)
うまく言えなくてお恥ずかしいのですが
スーパーのものより味が濃くて
これがホントのキュウリか~!って感じでした。
また買いに行きます(^-^)ノ
元気なサチエル母さんに会えて嬉しかったです♪
購入したキュウリ、早速いただきました。
なんて言うんだろう・・・
すっごいキュウリの味がしました!!(笑)
うまく言えなくてお恥ずかしいのですが
スーパーのものより味が濃くて
これがホントのキュウリか~!って感じでした。
また買いに行きます(^-^)ノ
Posted by michiyo at 2009年06月03日 18:43
野菜をほめていただいてありがとうございます。
キュウリの味がする。ニンジンの味がする。ホウレンソウそのもの。なんていうコメントよくもらいます。
さらに不思議なのは、同じ野菜の同じ品種の同じ株なのに、日によって味が違ったり、場所によって味が違うことです。
たとえばキュウリ、暑い日の夕方はえぐ味があるし、親ヅルのキュウリは味がおおざっぱです。
不思議ですね。
キュウリの味がする。ニンジンの味がする。ホウレンソウそのもの。なんていうコメントよくもらいます。
さらに不思議なのは、同じ野菜の同じ品種の同じ株なのに、日によって味が違ったり、場所によって味が違うことです。
たとえばキュウリ、暑い日の夕方はえぐ味があるし、親ヅルのキュウリは味がおおざっぱです。
不思議ですね。
Posted by sumi at 2009年06月03日 22:36