はまぞう › 光陽の里・しあわせ野菜ガルテン › 14、今月のお届け野菜 › しあわせ米をお届けします。
ニコニコインスタグラムやっています。宜しければご覧ください。おすまし https://www.instagram.com/shiawaseyasaibatake/

2009年09月21日

しあわせ米をお届けします。

お米を買っていただいた方からコメントをいただきました。

先日にお米を買いに寄らせてもらい昨日の夜から食べています。
ほんとうにモチモチでビックリでした!!
そして甘い・・・。お米大好きの私はとてもしあわせでした。


自分では「おいしいなぁ。」と思っても、それはあくまでも主観であり、いろいろな想いが入っての判断です。
ですから、おいしいと言っていただけると正直ホッとします。
どうもありがとうございました。

いろいろなご意見をぜひお寄せください。

***************************


今日は「しあわせ野菜畑のお米のPR」です。

その1、倉真、西郷、粟本地区のお米はおいしい。

しあわせ米をお届けします。この地区の土は2000万年前の海底が隆起した粘土質の土です。
そのため作業は大変なのですが、肥料分の吸着力が高く味が非常に良くなると言われています。


その2、神様にお祈りしています。

しあわせ米をお届けします。これは今年の1月11日にやった田打ち講(タブチコウ)。
田打ち講は、日の出前に田んぼにススキを立てて新年の豊作をお願いする農家の行事です。
長い間やっていなかったのですが、農業を始めたらまたやろうと考えていて今年から復活しました。
美味しいお米になるように神様に一生懸命にお祈りしました。


その3、メダカが住んでいる田んぼです。

しあわせ米をお届けします。うちの田んぼと畑の用水路にはメダカがいます。
すべての田んぼというわけではありませんが、まだまだ、自然豊かな土地です。
今年もホタルが数匹飛びました。
この自然をいつまでも残したいものです。


その4、収穫時期が良かった。

しあわせ米をお届けします。お米を販売するために袋を開けたらびっくり。
玄米の中に青米(あおまい)が、いっぱい入っているのです。

この「青米」は見た目は緑でも中身は成熟している若いお米で甘みがあります。精米すると他のお米と同じように白くなりわからなくなってしまいますが、青米がまだ10%程度残る位の少し早くに収穫したお米が美味しく香りが良いそうです。 
 どうやら、今年は非常に良いタイミングで収穫ができたようです。
 青米が入った美味しいお米をお届けします。


タグ :新米販売

同じカテゴリー(14、今月のお届け野菜)の記事
野菜セット
野菜セット(2015-05-29 02:52)

トウモロコシ販売中
トウモロコシ販売中(2011-07-25 20:16)

旬を食べよう!
旬を食べよう!(2011-04-19 20:53)

直売所の様子
直売所の様子(2011-02-24 20:00)

野菜宅配
野菜宅配(2011-02-08 21:26)


Posted by しあわせ野菜ガルテン at 19:07│Comments(0)14、今月のお届け野菜
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
しあわせ米をお届けします。
    コメント(0)