ニコニコインスタグラムやっています。宜しければご覧ください。おすまし https://www.instagram.com/shiawaseyasaibatake/

2009年10月06日

信用金庫サミット

 今日は豊橋の日航ホテルで東三河、遠州、南信州の8信用金庫による第2回三遠南信しんきんサミットがありました。
 今年のテーマは「農商工連携」、那須高原に自家菜園を持つタレントの高木美保さんの基調講演の後で農商工連携に取り組んでいる企業の事例発表が企画され、掛川信用金庫からの依頼で発表してきました。
 他の地域の発表者の方に比べて、自分のような始めたばかりの者が発表していいものかなぁとの思いもあったのですが、いい勉強になりました。
 今まで信用金庫は農業関係への融資等はしてこなかったし、農業者の方からも依頼がなかったのですが、地域産業の振興という観点から今後は農業への取り組みをしていくようです。

信用金庫サミット信用金庫サミット



 高木美保さんの話はたいへん面白かったです。
「野菜の芽が出た様子を子供達に見せて、『これはね、〇〇の芽だよ。』と教えるのではなく、『これが生命(いのち)だよ。』と教えられたら素敵だと思う。」という話が印象に残りました。



同じカテゴリー(8、”農”への思い)の記事
農への思い
農への思い(2012-04-15 00:24)

沈黙の春
沈黙の春(2012-01-09 19:00)

人間の体
人間の体(2012-01-08 19:00)

しめ飾りつくり
しめ飾りつくり(2011-12-30 23:07)

インターンシップ
インターンシップ(2011-12-04 19:00)


Posted by しあわせ野菜ガルテン at 21:59│Comments(0)8、”農”への思い
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
信用金庫サミット
    コメント(0)