2009年12月19日
来年の望み
望みつつ 望みつつ
しかし 「いつか」は やってこない。
沢木耕太郎
今日はとっても寒い一日でした。
畑の中で時々鼻水をすすりながら、あぁ今年も、もう少しで終わりなんだなぁと思いながら、この言葉を思い出しました。

この沢木耕太郎の言葉と出会ったのは、今から15年以上前のお正月、元旦の新聞です。
やりたい、なりたい、こうしたいと望んでいても、「いつか」と思っている限りは実現できない。
正しいのかどうかわからないけど、そんな意味だと思っています。
自分は長い間、「いつか、農業をやりたい。」と思っていましたが、踏み出せないでいました。
自分の望みは「いつか」で終わってしまうのかなぁ、と思ったこともあります。
今年、「いつか」を「いつ」に変えることができました。
家族にとっても感謝しています。
そして、今の望みは「農業をやりたい」ではなく「農業で成功すること」。
望みの実現は「いつか」ではなく「来年」です。
寒風の中、そんなことを考えながら、野菜の手入れをしていました。
しかし 「いつか」は やってこない。
沢木耕太郎
今日はとっても寒い一日でした。
畑の中で時々鼻水をすすりながら、あぁ今年も、もう少しで終わりなんだなぁと思いながら、この言葉を思い出しました。
この沢木耕太郎の言葉と出会ったのは、今から15年以上前のお正月、元旦の新聞です。
やりたい、なりたい、こうしたいと望んでいても、「いつか」と思っている限りは実現できない。
正しいのかどうかわからないけど、そんな意味だと思っています。
自分は長い間、「いつか、農業をやりたい。」と思っていましたが、踏み出せないでいました。
自分の望みは「いつか」で終わってしまうのかなぁ、と思ったこともあります。
今年、「いつか」を「いつ」に変えることができました。
家族にとっても感謝しています。
そして、今の望みは「農業をやりたい」ではなく「農業で成功すること」。
望みの実現は「いつか」ではなく「来年」です。
寒風の中、そんなことを考えながら、野菜の手入れをしていました。
Posted by しあわせ野菜ガルテン at 20:57│Comments(0)
│8、”農”への思い