ニコニコインスタグラムやっています。宜しければご覧ください。おすまし https://www.instagram.com/shiawaseyasaibatake/

2010年12月22日

大根の危機

お鍋の必需品の大根ですが、しあわせ野菜畑では1月の大根が品薄というか、収穫できるか見通しが立ちません。

この野菜はこの時期にタネをまいて、この時期に間引きをして、この時期に肥料をやって、そうするとこの時期に収穫できるだろう・・・・・・と予定を立てながら栽培計画を立てるのですが、なかなか思い通りには行きません。

この大根は9月20日に種まきをして1月に収穫予定でした。
ところが、11月の後半から収穫が始まりそろそろ収穫が終了します。

大根の危機

そして、下の写真は2週間後の10月13日にまいた大根。
まだ小さくて収穫は2月頃になりそうです。
大根の危機


なんでなんだ!と言いたいところですが、思い通りにいかないから楽しいんですね、これが。



同じカテゴリー(1、野菜の不思議、発見!)の記事
ニンニク
ニンニク(2011-11-02 20:00)

ショウガ
ショウガ(2011-09-06 19:00)

オクラ
オクラ(2011-07-22 20:00)

爆発スイカ
爆発スイカ(2011-05-21 01:16)


Posted by しあわせ野菜ガルテン at 19:00│Comments(0)1、野菜の不思議、発見!
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大根の危機
    コメント(0)