2008年05月29日
ナスの那須蔵

僕の生まれ故郷のインドはお日様がギラギラしていてとっても暑いんだ。だから、僕は日に焼けて色が黒いのさ。冬なんかにハウスで作られちゃったりすると、黒く日に焼けないで薄紫になっちゃうけど、まあそれぐらいは許してくれよ。
でもね、僕の生まれ故郷に突然やってきた大英帝国とかいう国の人に連れられてロンドンに行ったときは、まいちゃったよ。あそこはさ、寒くて余りお日様があたらないんだ。だから、僕、真っ白になっちゃって、「なんだお前、まるで卵みたいじゃないか。」なんて言われて、あだ名を“卵野郎”って付けられちゃったんだ。あっちの言葉で言うと、Egg Plant(エッグプラント)て言うんだ。知ってるかい?
(本名)茄子 那須
(別名)エッグ・プラント(卵のなる植物)、ナスビ
(身長)20cm
(体重)250g
(出身)インド
(友達)ピーマン、シシトウ、パプリカ

Posted by しあわせ野菜ガルテン at 20:00│Comments(0)
│4、近頃の野菜