2008年06月30日
ヤングコーンの謎(6月30日の問題、5級)

最後にしあわせ野菜学園の行きつけの大石種苗(掛川市)に行ったら、お姉さんが教えてくれました。「玉ちゃん、ヤングコーンはね・・・・」
さて、お姉さんは何といってくれたのでしょうか。さすが、大石種苗。
Posted by しあわせ野菜ガルテン at 18:26│Comments(2)
│2、ベジタブ検定
この記事へのコメント
名前の通り ヤングコーンですね。
若いトウモロコシ てやつですよね~。
チョット質問 わざわざ作るのでしょうかそれとも
間引いたコーンの廃物利用として?。
浅羽で売られている メロンの漬け物の様に。
若いトウモロコシ てやつですよね~。
チョット質問 わざわざ作るのでしょうかそれとも
間引いたコーンの廃物利用として?。
浅羽で売られている メロンの漬け物の様に。
Posted by しか225
at 2008年07月01日 12:51

質問ありがとうございます。
ヤングコーンはベビーコーンとも言います。
わざわざ作ることはしません。トウモロコシ一株から一個、場合によって2個とれます。
詳細はもうじき答えがアップされますので待っててください。
ヤングコーンはベビーコーンとも言います。
わざわざ作ることはしません。トウモロコシ一株から一個、場合によって2個とれます。
詳細はもうじき答えがアップされますので待っててください。
Posted by sumi
at 2008年07月01日 19:08
