2010年03月20日
マクロビ・スイーツ
バナナとクルミとレーズンのパウンドケーキ


明日、用意させていただきますパウンドケーキです。
材料はバナナとクルミとレーズン、全粒薄力粉、薄力粉、豆乳、リンゴジュース、米飴、てんさい糖、ベーキングパウダー、塩、菜種油です。
卵と牛乳を使わないでふんわりとさせるのがマクロビスイーツのポイントです。
原理はヨーグルト作りと同じです。
ヨーグルト作りでは牛乳に酸(レモン)を加えるとトロッと泡のような感じになってきます。
マクロビスイーツのパウンドケーキでは豆乳に酸(リンゴジュース)を加え、米飴によって泡の状態をキープさせます。
混ぜ方と手早く作業することが大切です。
明日はもう一種類、カシューナッツと杏とブルーベリーの入ったパウンドケーキも準備しております。
一切れ200円です。
明日、用意させていただきますパウンドケーキです。
材料はバナナとクルミとレーズン、全粒薄力粉、薄力粉、豆乳、リンゴジュース、米飴、てんさい糖、ベーキングパウダー、塩、菜種油です。
卵と牛乳を使わないでふんわりとさせるのがマクロビスイーツのポイントです。
原理はヨーグルト作りと同じです。
ヨーグルト作りでは牛乳に酸(レモン)を加えるとトロッと泡のような感じになってきます。
マクロビスイーツのパウンドケーキでは豆乳に酸(リンゴジュース)を加え、米飴によって泡の状態をキープさせます。
混ぜ方と手早く作業することが大切です。
明日はもう一種類、カシューナッツと杏とブルーベリーの入ったパウンドケーキも準備しております。
一切れ200円です。
Posted by しあわせ野菜ガルテン at 00:17│Comments(0)
│12、マクロビオティック